資格研修について

 

尾﨑 さん
所属 SI事業部第2システムグループ
取得資格 産業用ロボット特別教育(教示)
     産業用ロボット特別教育(検査)

私は入社1年目に「産業用ロボット特別教育」を受けて、産業用ロボットの作業に必要な資格を取らさせていただきました。 特別教育を経て実際に現場作業をするようになると、先輩方から丁寧に教わるだけでなく、様々な現場を経験させていただくことから、知識・技術が次々に備わっていきました。
産業用ロボットの作業は教示・検査等がありますが、その作業には常に危険が伴っています。しかし、産業用ロボットが社会に与えている影響はとても大きいものです。安全に正しく教示・検査をすることで産業用ロボットはとても役立つものとなります。「自分が社会に役立つロボットに関わっている」と考えるようになり、モチベーションも上がって仕事に携われるようになりました。
今後も産業用ロボットの作業を通して知識・技術を上げていき、社会に役立つエンジニアの一人として、仕事をしていきたいと思います。

 

社員取得資格について

保有資格 人数
産業用ロボット特別教育(教示) 16
産業用ロボット特別教育(検査) 3
玉掛け技術講習 5
床上操作式クレーン運転技能講習 1
1級電気施工管理技士 1
第1種電気工事士 1
第2種電気工事士 9


※新立電機では、業務に必要な資格を会社負担で取る事が可能です!

 

年間育成計画

久原 さん
所属 SI事業部第1システムグループ
キャリア採用 入社

年間育成計画とはビジネスにおいての基本、職務別で学ぶべき基本について、入社1~3カ月、入社4~6カ月、入社6カ月~12カ月に分けて目標がいくつか設定されており、その目標を先輩に相談等フォローをいただきながら達成することで新立電機社員としての基本を身につけるものです。
私も入社時、年間育成計画で基本を学びましたが一番ためになっているのは自部署の目標数字を理解できるようになったことです。入社4~6カ月の目標として「方針書を見ながら 自グループの目標数字を説明出来るようになる」があるのですが、この目標に対し、上司に聞き、実際の方針書と目標数字を見ながら一つ一つ説明して頂きました。このことで、目標を真に理解して仕事ができるようになり、何が一番大事かという取捨選択ができるようになりました。また、全ての項目で丁寧に教えていただけたので、理解することの大切さを知り、わからないことをわからないままにせず積極的に質問できるようになりました。
他にも年間育成計画の一環である社内・社外教育等を通して備わった技術力を活かして、「オムロン Vision SE認定試験」にも合格しました。確実に技術力が備わってきていますので、それを仕事に活かしていきたいと思います。

 

宗野 さん
所属 EMS事業部生産管理グループ
中途採用 入社
取得資格 高速チップマウンタ
    (プログラミング・メンテナンス)
     基板外観検査装置(プログラミング)

私は設備の新規導入にあたり、入社4ヶ月目に高速チップマウンタ、入社3年目に基板外観検査器の メーカー研修を修了しました。
いずれも初めて触れる設備で、扱いに戸惑う中、先輩方の適切で親身なサポートを受ける事ができ、無理なく知識と技術が身に付いて運用ができるようになりました。また、どちらも「生産性と品質の向上」を目的とする設備です。導入後の現場の効果を肌で感じる事ができてモチベーションに繋がりました。
新立電機は激動する社会に向けて、絶えずチャレンジをする企業です。その企業風土が、実務を通して個人のスキルアップを促してくれます。これからも、新たなチャレンジに励んでいきたいと思います。